初めての方へ
教材
学び
あそび・スポーツ
健康・福祉
家庭生活
センター書誌 2008年3月発行
地域社会
このビデオは、女性の元気が地域を活性化している事例が全国に見られることから、これら各地の優良事例を全国に普及するためアドバイザー等を派遣するなど各地の自主的な活動を支援し、あわせて、地域づくりに取り組む模様をドキュメンタリーとして編集したものです。
山口大学米日財団プロジェクトによる、「アメリカ再発見ー家庭、学校、地域社会、」を中心に収録したビデオ画像集です。
子供たちがあこがれる職業「ケーキ屋さん」。幼い頃からの夢を実現した新人ケーキ職人を見てください。
石を加工し、いろいろな作品を作る石工の世界に飛び込み、常に新しい分野に挑戦している女性を紹介します。
自分たちで製作したミニ電車を活用し、いろいろな場で地域住民との交流を楽しむ高校模型部員を紹介します。
今や地元で大人気の劇団に、今年高校を卒業して入団した新人団員のがんばりを見てください。
球技「ボッチヤ」で北京パラリンピック出場をめざして、仲間と共にひたすら努力を続ける大学生を紹介します。
子どもたちの安全を守るため、地域住民と共にパトロールに取り組んでいる大学生を紹介します。