初めての方へ
教材
学び
#1(10/2)トンボが舞う ふるさとの山 #2(10/9)スポーツ大好き!みんな集まれ! #3(10/16)目指すは10冊 ライフワークは本づくり #4(10/23)三河万歳でワッハッハ #5(10/30)まちづくりは「いわくら塾」で #6(11/6)はいカット! おらが街の映画監督 #7(11/13)菊花絢爛 色とりどりに
⑥現代アートで島おこし 美術学生と島の中学生 ⑦攻撃はオレにまかせろ グランパス 本田選手 ⑧”こころ”を育てよう 「悩み」について考える ⑨愛馬を駆って金メダルを目指す 馬術オリンピック候補 高校生 ⑩700人のミュージカル「西尾茶ロマン伝説」 ミュージカル出演中学生 ⑪世界へ羽ばたくマーチングバンド 世界を目指すマーチングバンド部員
①夢へジャンプ!~私と”クー”~ 水族館シャチトレーナー ②ぼくらの声は届くでしょうか 全国大会出場 高校演劇部員 ③1/60の光 ~月面衝突閃光~ 世界初観測 高校地学部員 ④気持ちをひとつに ボートで日本一 ボートにかける中学生・高校生 ⑤がんばれ!新人女性消防士 消防学校 女性消防士
#1(9/17)目指すは地球2周 #2(9/24)挑戦!からくり人形作り #3(10/1)俳句大好きロックも大好き #4(10/15)伊良湖岬に映える詩舞 #5(10/22)音声訳グループ「伝伝虫」 #6(10/29)キャンプで自慢!男の料理 #7(11/5)四季折々にーいま92歳 #8(11/19)着物リフォームに出会いを求めて #9(11/26)さつま芋はホカ~気分 ※解説書有り
⑮燃える氷「メタンハイドレード」を探す!⑯情報技術が変える農業
⑨次世代エネルギーを支えるキャパシタ ⑩消えた素粒子を見る ⑪電波で探る星の一生 ⑫Human Brain Mappong-脳機能の地図を描く-
①ゴミから資源を作り出す!魔法の水-亜臨海水 ②水素ステーションの実現をめざして ③極微弱な光の粒を見る ④不斉合成をデザインする ⑤新物質創成への道 典型元素科学 ⑦オオカミの復活をめざして ⑧エネルギーと環境に役立つバイオマス
パラリンピックアテネ大会日本代表に選ばれた彼女は、車椅子バスケットを始めて三年。スポーツで新たな生き方と出会う若者を紹介します。
みんなでつくった連凧よ、大海原の空に舞う昇竜となれ!今年は23000枚を目標とする”小さな学校の大きな目標”を見てください。
激増するフリーターの現状や背景、新たなワーキングスタイルを切り口に21世紀型”自分流人生設計”を考えてみよう