初めての方へ
教材
学び
ユネスコ無形文化遺産に登録された33件の「山・鉾・屋台行事」のうち、愛知、岐阜、三重、滋賀で行われる12件を取材し、写真を使って紹介。祭りの歴史、全屋台、見どころ、祭り当日の様子などが手にとるようにわかります。 著者:水崎 薫、田中 千奈代 、長屋 良行 発行所:ゆいぽおと 第1刷発行:2017年2月1日
難病と闘い続ける少女 亜也の日記 わたしは何のために生きているの? 全国で感動でつつんだベスト&ロングセラー 著者:木藤 亜也 発行所:エフエー出版 第1刷発行:1986年2月25日 第2刷発行:2014年9月20日
地域社会
センター書誌
文化
家事と育児に明け暮れる日々を送っていた主婦が再び社会で働きたいと思い立ち、求職活動に取り組む。実際に再チャレンジを果たした女性たちも登場し、実体験を語りながら力強いエールを送る。
①知りたい!動物園の仕事 ②熱き闘い!バレーにかける青春 ③男性保育士「タイヨウ先生」は人気者! ④日本と世界をつなぐ ⑤夢を持って障害を乗り越える! ⑥その思いをラジオにのせて ⑦世界に放つ矢 ⑧勇気で挑め!格闘球技
健康・福祉