ボランティア
学び
文化
あそび・スポーツ
地域社会
宇藤 久子(うとう ひさこ)
活動内容
バルーンアート・マジックで小中学校の屋内外の活動支援と
青少年からお年寄りのためのレクリエーション支援
経歴・著書等
平成11年から津島市を中心とした地域のさまざまな活動に関わり、現在も子供会、障がい者施設、老人施設、保育園、小学校、地域コミュニティーの年間行事に参加している。
また、依頼があれば、県内各地へも出向き、日本舞踊、銭太鼓、詩吟、盆踊りやレクリエーションスポーツなど、多種にわたる慰問を行っている。
平成19年からは愛知県交通安全教育ボランティア「かけ橋」にも登録し、交通安全啓発のために各種団体へ「交通安全マジック」と「バルーンアート」を使って、楽しい安全啓発活動を行っている。
その他
- 活動分野
- 学校支援活動、まちづくり・コミュニティ、児童福祉・子育て、レクリエーション、室内遊び
- 活動対象
- すべて
- 住所地
- 津島市
問合せ先
- 問合せ先
- 愛知県生涯学習推進センター
- 住所
- 〒453-0016 名古屋市中村区竹橋町36番31号(1階)
- 電話番号
- 052-433-5101
- FAX番号
- 052-451-1371
