講師
学び
地域社会
親子向け
尋木 真也(たずのき しんや)
- 職業
- 愛知学院大学 法学部(准教授)
活動内容
- 研究及び活動の内容
- 【専門分野】
国際法、国際人道法(武力紛争法)、国際安全保障法
【研究及び活動の内容】
「専門テーマ」①ウクライナ戦争、②テロ資金規制、③日清戦争~第2次世界大戦時の名古屋捕虜収容所
「その他」SDGs、人権(ビジネスと人権、多文化共生、性的少数者等)、幕末外交、災害対策など
経歴・著書等
【学歴】早稲田大学政治経済学部、同大学院法学研究科、博士(法学)
【職歴】早稲田大学法学学術院助手、愛知学院大学法学部講師を経て、2020年から現職
【業績】『学習国際条約・判例集』(共著、2011年)
「ウクライナ戦争終結に向けた国際法の役割」『法学セミナー』815号(2022年)等
その他
- 講座・講演等のテーマ
- ・国際法に基づくウクライナ戦争の評価
・銀行におけるテロ資金規制のあり方
・名古屋空襲と名古屋捕虜収容所の法的評価
・SDGsと「ビジネスと人権」
・国際法に基づく新型コロナウイルスの規制
・その他、国際法全般
- 講座・講演等の実績
- ・災害時の国際支援と法規制~多文化共生社会における災害弱者の保護~(2019年愛知学院大学公開講座)
問合せ先
- 問合せ先
- 愛知学院大学 社会連携センター
- 住所
- 〒470-0195 日進市岩崎町阿良池12
- 電話番号
- 0561-73-1111
- FAX番号
- 0561-73-3011
- m-ccc@dpc.agu.ac.jp
