講師
学び
野平 慎二(のびら しんじ)
- 職業
- 愛知教育大学 教育学部(教授)
活動内容
- 研究及び活動の内容
- 【専門分野】
教育学、教育哲学、教育思想史、道徳教育
【研究及び活動の内容】
ドイツの教育哲学、教育思想史の研究
ドイツの教育哲学、教育思想史を対象としながら、「学力形成」「能力形成」などに矮小化されない「人間形成(Bildung)」の様相について、特にコミュニケーション論や物語論、美的教育論の観点から探究しています。
経歴・著書等
広島大学大学院教育学研究科、ドイツ・リューネブルク大学大学院(教育学専攻)で教育哲学を学ぶ。教育学博士(広島大学)
琉球大学、富山大学での勤務を経て、2014年度より愛知教育大学教育学部(教授)
著書:「道徳授業が不安な先生のための特別の教科道徳入門」2018年ほか
その他
- 講座・講演等のテーマ
- ・現代社会の動向と学校教育の役割
・学校と家庭との連携のあり方
・家庭における道徳教育のあり方
・学校における道徳教育の進め方
- 講座・講演等の実績
- 愛知、岐阜、三重県内の公立小中学校における道徳教育校内研修 講師(2015年度~ )
愛知県教育委員会 家庭教育支援者養成講座 講師(2016年度~ )
問合せ先
- 問合せ先
- 愛知教育大学 地域連携課・地域連携係
- 住所
- 〒448-8542 刈谷市井ヶ谷町広沢1
- 電話番号
- 0566-26-2129
- FAX番号
- 0566-95-0552
- chiiki@m.auecc.aichi-edu.ac.jp
