1. ホーム
  2. 講師
  3. 保田 倫子

instructor
講師

講師

学び

文化

健康・福祉

家庭生活

保田 倫子(やすだ みちこ)

職業
椙山女学園大学 生活科学部(准教授)

活動内容

研究及び活動の内容
【専門分野】

食品科学、食品機能学、生体機能学、食品学、食品化学

【研究及び活動の内容】

食品中の機能性成分(ポリフェノール、フラボノイド、カロテノイドなど)研究が専門です。食品成分やそれらが引き起こす現象を化学的・物理的に捉えた話、食品機能性に関する情報への向き合い方、特定の食品にスポットを当てた「〇〇の科学」や食文化を交えた話についての講師なども行っています。

経歴・著書等

大阪府立北野高校卒業、名古屋大学工学部卒業、京都大学大学院農学研究科博士課程修了、博士(農学)取得

2010年~2013年:神戸大学自然科学系先端融合研究環重点研究部 研究員

2013年~2017年:静岡県立大学環境科学研究所・食品栄養科学部 助教

2017年 現所属講師を経て2022年より現職

その他

講座・講演等のテーマ
食品が〇〇に効くとは?、食品の情報への向き合い方、消費者向けの食品表示、食品の科学、特定の食品についての科学的な話、食品に関する実験
講座・講演等の実績
小牧市ゆうゆう学級 「食べものを科学的に見つめてみる」2023年

愛知県私学家庭科研究会講演「食品の情報にどう向き合えばいいのか?」2023年

ワイン&フードショップ ラパン「チーズの科学」講師 2019年

岡部町食品衛生協会通常総会講演「食品と水」2019年
ホームページURL

https://success.sugiyama-u.ac.jp/teacher/index.php?tid=m2017017

問合せ先

問合せ先
椙山女学園大学 社会連携センター
住所
〒464-8662 名古屋市千種区星が丘元町17番3号
電話番号
052-781-1239
FAX番号
052-781-2070
e-mail
ext@sugiyama-u.ac.jp

絞り込み検索

ページトップへ