講師
学び
親子向け
五百部 裕(いほべ ひろし)
- 職業
- 椙山女学園大学 人間関係学部(教授)
活動内容
- 研究及び活動の内容
- 【専門分野】
人類学、霊長類学
【研究及び活動の内容】
野生霊長類、とくに大型類人猿やアフリカ産オナガザルなどの、社会や生態、行動に関する研究。とくに、チンパンジーやボノボの狩猟・肉食行動に関する研究を行っている。また最近では、動物園や水族館の来園者の意識や行動に関する研究も行っている。
経歴・著書等
「人間史をたどる:自然人類学入門」朝倉書店(共著、1996年)
「霊長類学を学ぶ人のために」世界思想社(共著、1999年)
「霊長類生態学-環境と行動のダイナミズム」京都大学学術出版会(共著、2000年)
「心と行動の進化を探る:人間行動進化学入門」朝倉書店(共著、2013年)
その他
- 講座・講演等のテーマ
- 野生霊長類の生態や社会、熱帯林の現状や生物多様性について
動物園や水族館における環境教育や来園者・来館者の意識や行動について
- 講座・講演等の実績
- 「動物園における環境教育」なごや生涯学習フェア2007・8大学リレー講座
「絶滅のおそれのある哺乳動物~ピグミーチンパンジーの生態を追って~」平成20年度後期名古屋西生涯学習センター主催講座
「名古屋港水族館の来館者の意識と行動」第16回SAGAシンポジウム
- ホームページURL
問合せ先
- 問合せ先
- 椙山女学園大学 社会連携センター
- 住所
- 〒464-8662 名古屋市千種区星が丘元町17番3号
- 電話番号
- 052-781-1239
- FAX番号
- 052-781-2070
- ext@sugiyama-u.ac.jp
