1. ホーム
  2. 講師
  3. 谷口 功

instructor
講師

講師

地域社会

谷口 功(たにぐち いさお)

職業
椙山女学園大学 人間関係学部(教授)

活動内容

研究及び活動の内容
【専門分野】

地域社会学、コミュニティ政策

【研究及び活動の内容】

市民と行政の協働(協働行政の社会学的検討):地域住民組織や市民活動団体が行政とどのような協働関係を構築するのか、また地縁型団体(町内会・自治会)とテーマ型団体(NPO)がどのように連携しながら社会的共通資本の共同管理を可能とするかを考えている。

経歴・著書等

名古屋大学法学部卒業、同大学院環境学研究科博士課程(後期課程)修了、博士(社会学)取得、平成19年から愛知学泉大学講師、平成22年から愛知学泉大学准教授、平成24年から椙山女学園大学准教授、平成29年から椙山女学園大学教授

その他

講座・講演等のテーマ
・住民主体のまちづくり

・市民と行政の協働
講座・講演等の実績
・平成24年度 (財)地域活性化センター主催 地域再生実践塾 愛知県豊田市“共働”によるまちづくり 主任講師

・平成25年度? 春日井市主催 「地域をささえる人づくり講座」 講師

問合せ先

問合せ先
椙山女学園大学 社会連携センター
住所
〒464-8662 名古屋市千種区星が丘元町17番3号
電話番号
052-781-1239
FAX番号
052-781-2070
e-mail
ext@sugiyama-u.ac.jp

絞り込み検索

ページトップへ