講師
健康・福祉
林 和枝(はやし かずえ)
- 職業
- 椙山女学園大学 看護学部(准教授)
活動内容
- 研究及び活動の内容
- 【専門分野】
精神看護学
【研究及び活動の内容】
家庭におけるいのちの教育、精神疾患を抱える人のターミナルケアの現況と看護の課題、精神看護学実習にストレングス・マッピングシートを導入することによる臨床看護への活用の可能性
経歴・著書等
愛知学院大学 文学部 心理学科卒業、愛知学院大学大学院 総合政策研究科 総合政策専攻 博士課程後期単位取得後退学、博士(総合政策)取得
平成31年4月~岐阜聖徳学園大学 看護学部看護学科 准教授
令和2年10月~椙山女学園大学 看護学部看護学科 准教授
その他
- 講座・講演等のテーマ
- ストレスとその対処を考える
心に寄り添う話の聴き方
- 講座・講演等の実績
- 平成28年 聖徳学園大学公開講座
平成31年8月 教員免許更新講習(1日)
令和2年 高大連携事業の一環で看護学講座(2コマ)を担当
問合せ先
- 問合せ先
- 椙山女学園大学 社会連携センター
- 住所
- 〒464-8662 名古屋市千種区星が丘元町17番3号
- 電話番号
- 052-781-1239
- FAX番号
- 052-781-2070
- ext@sugiyama-u.ac.jp
