1. ホーム
  2. 講師
  3. 後藤 勝正

instructor
講師

講師

学び

あそび・スポーツ

健康・福祉

親子向け

後藤 勝正(ごとう かつまさ)

職業
豊橋創造大学 大学院健康科学研究科(副学長・研究科長・教授)

活動内容

研究及び活動の内容
【専門分野】

生理学、骨格筋機能の維持向上、宇宙医学、運動生理学、健康科学

【研究及び活動の内容】

ヒトのQOL(生活の質)を左右する骨格筋機能の維持向上に関する研究を、生理学、運動生理学、分子生物学、宇宙医学の分野からアプローチしています。骨格筋はなぜ萎縮して弱くなるのか、骨格筋はなぜ肥大して強くなるのか、などに関して最新の研究手法を駆使してそのメカニズム解明に向けて研究しています。

経歴・著書等

博士(医学)

聖マリアンナ医科大学助手、講師、同大学院講師

豊橋創造大学保健医療学部教授、同大学院研究科長・教授(現在に至る)

豊橋創造大学副学長、同短期大学部副学長(現在に至る)

聖マリアンナ医科大学客員教授、他(現在に至る)

『ひざ・腰・肩がラクになる!かんたん体操』NHK出版、2007年、他

その他

講座・講演等のテーマ
衰える筋肉とメタボリックシンドローム-その影響と対策-

老化は止められるか? ~筋肉の謎~

老化は止められるか?~からだを上手に使ってみよう~

宇宙へ行くと老化するって本当?-宇宙空間で知る生命の不思議と老化-

働くあなたの腰痛対策

働くヒトの肩こり・腰痛対策~その対策は間違っているかも?~

講座・講演等の実績
弘前学院大学父母と教職員の会平成21年度講演会講師

愛知県立宝稜高等学校主催「平成21年度専攻科合同学習会」講演会講師

東三河産学官交流サロン第305回例会講師

東三河県庁開設記念「東三河産学官連携連続講演会」講師

第19回上飯田リハビリテーションセミナー講師

三重県保険医協会市民公開講座講師

ホームページURL

https://sozo-ac.com/professor/goto_katsumasa/

問合せ先

問合せ先
豊橋創造大学 地域連携・広報センター
住所
〒4410-851 豊橋市牛川町松下20-1
電話番号
0532-54-9729
FAX番号
0532-54-9731
e-mail
chiren@sozo.ac.jp

絞り込み検索

ページトップへ