1. ホーム
  2. 講座・イベント
  3. 二本木⭐イルミネーション2025

Course / Events
講座・イベント

講座・イベント

家庭生活

地域社会

親子向け

二本木⭐イルミネーション2025

  • 二本木⭐イルミネーション2025開催期間
  • 二本木⭐イルミネーション2025点灯式
2025年 12月 13日(土)から2026年 2月 13日(金) 毎日 16時30分頃~19時00分頃
12月13日(土)17時00分より、中学生・高校生の企画による「点灯式」を開催します。

安城市立二本木小学校の冬を彩るイルミネーションを今年も点灯することとなりました。
中学生・高校生の企画・準備で行われ、三河安城商店街振興組合、二本木連合町内会、こだまボックル子供会、NPO法人link、寺子屋『Dear。。。』の協力のもと、二本木小学校正面玄関前の庭園で開催します。
12月13日(土)17時から点灯式を行います。
中学生・高校生の企画によるオープニングイベントも開催する予定です。
その後、毎日16時30分頃から19時までイルミネーションは点灯します。
2月13日(金)までの長期のイベントとなります。
令和9年度より二本木小学校はコミュニティ・スクールとしてスタートします。
特色は、中高生・青少年育成を主眼に、小学生への魅力ある活動を展開して「憧れる先輩」となることと、大人・地域が若者を支え、声をかけ合う関係を構築することです。
中高生発案で普段と違う学校の風景「二本木⭐イルミネーション」を家族や地域で喜んでもらえるイベントを展開していきます。

開催期間

開催期間
2025年 12月 13日(土)から2026年 2月 13日(金) 毎日 16時30分頃~19時00分頃
12月13日(土)17時00分より、中学生・高校生の企画による「点灯式」を開催します。

受講費用

受講費用
無料でご覧いただけます。

参加条件

参加条件
参加条件は特にありません。

申込み

申込方法
申込等は特にありません。
申込期間
申込等は特にありません。
本校隣接の二本木児童クラブの子どもたちが外遊びからクラブ内に戻るころがイルミネーション点灯の頃で、クラブ終了時刻がイルミネーション消灯の頃となっております。

その他

中学生・高校生による企画・準備等の活動予定
イルミネーション戦略会議Ⅰ
11月27日(木)16時00分~17時30分
・点灯式の会進行や当日行うイベント等の計画を立てます
イルミネーション戦略会議Ⅱ
12月7日(日)13時30分~17時30分
・町内より提供されたイルミネーション等を確認し、どのような手順で作業するか計画を立てます
準備作業
12月13日(土)10時00分~作業終了まで
・庭園の木々等を利用して、イルミネーションの飾り付け作業を行います
点灯式    
12月13日(土)17時00分より開催予定
・小学生は自由参加です。中学生・高校生が点灯式を含め計画を立てて実施します。
片付作業
2月15日(日)撤収時間は後日決定
見学に際してのルールについて
見学等は自由です。車は本校正門から駐車場に停めていただきますようお願いします。
ただし、点灯式につきましては駐車場の場所等は後日お知らせします。
学校周辺は民家が多い地域ですので、交通マナーや生活環境等への配慮についてお願いをします。
写真撮影等をしていただいて構いませんが、暗いなかですので足元にお気を付けください。また、庭園内は灯篭など大きなものもありますので、立ち入ったうえでの無理な撮影等はご遠慮ください。
ホームページURL

https://swa.anjo.ed.jp/anjo01

添付ファイル

問合せ先

問合せ先
〒446-0055 愛知県安城市緑町1丁目23番地1
安城市立二本木小学校 TEL:0566-76-4449

この情報の提供機関

絞り込み検索

ページトップへ