1. ホーム
  2. 情報提供機関一覧
  3. 豊橋市美術博物館

INFORMATION PROVIDER
情報提供機関

市町村

豊橋市

豊橋市美術博物館

吉田城址にある豊橋公園の一角に1979年に開館し、郷土ゆかりの美術や歴史・考古・民俗資料を中心に調査・収集・展示を行うほか、企画展の開催や普及活動に取り組んできました。1階では各種美術展を開催するほか、コレクションギャラリーにて美術作品を紹介するとともに、個人やグループなどの作品発表の場としても活用されています。2階は通史展示やテーマ展示、歴史系企画展を行う歴史エリアです。美術や歴史に対する意識や関心を高め、その理解を深めるとともに、地域の芸術文化活動を促進し、広く親しまれる美術博物館を目指しています。

代表者
館長 岡田亘世
設立
昭和54年
構成人員
職員14人(会計年度任用職員含む)、常駐アルバイト2名

活動内容

・地域資料の収集・保存・管理・研究・活用
・各種企画展の開催(美術系・歴史系・その他)
・全国公募展「トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」の開催と新進作家の顕彰
・講演会や講座、ギャラリートーク、ワークショップ、コンサートなどのイベント開催
・市内小中学校への出前授業および展覧会やバックヤードを案内する鑑賞授業などの学校連携事業
・個人やグループへの展示会場貸出(市民ギャラリー)
・展覧会関連図録や市史などの刊行物の発行およびコレクション関連グッズの作成

連絡先

住所
〒440-0801 豊橋市今橋町3-1 豊橋市美術博物館
電話番号
0532-51-2882
FAX番号
0532-56-2123
e-mail
bijutsu@city.toyohashi.lg.jp
ホームページURL
http://www.toyohashi-bihaku.jp

絞り込み検索

ページトップへ