教材
学び
こころの応援歌親子で育む『素晴らしき思春期』[ビデオ]KV-4 センター貸出教材(教育教材)
思春期になる子どもは、今までと違う態度や行動をとるようになります。親は子どもをよく理解できなくなり、子育てに対する自信が揺らいだりします。例えば、今の子ども達はインターネットや携帯電話の急速な普及により、簡単に情報を得ることができてしまうなど、「便利さ」と「危険」の中で生活しているといえます。このビデオでは「思春期」をキーワードとして、専門家からのアドバイス、子ども達自身からの声などを集めました。
ビデオ
- 申込方法
- センター窓口にて「視聴覚教材貸出申込書」に記入していただきます。
- 問い合わせ先
- 愛知県生涯学習推進センター
〒460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1
愛知県東大手庁舎2階
TEL:052-961-5333 FAX:052-961-0232
- 出演・備考
- 秋山淳子、大平光代(弁護士)、斎藤環(精神科医)、白吉君江さん、鈴木正晴さん、田中純夫(臨床心理士)、早川恵子(教育相談員)、宮入悦子さん、子どもたちの声/進行役:生島ヒロシ
- 時間
- 0:26
